Subject: oboro $B$K$*$1$k(B RAND $BK!$NMxMQ(B From: $B?y;39L0lO/(B Date: 2004/07/25 Pdf: main.pdf 001: 第1章. はじめに 002: 第2章. 負のモル数の回避 002: 2.1. モル数の決め方 003: 2.2. 定数 C の決め方 003: 2.3. 定数 C に関するパラメタスタディ 004: 第3章. 行列の非正則を防ぐには 005: 3.1. 必ず行列が非正則になる例 005: 3.1.1. 1 成分 2 相系の場合 006: 3.1.2. 多成分多相系の場合 006: 3.2. oboro での初期値作成法 007: 3.2.1. 初期値のために local minimum に落ちた例 009: 第4章. 収束判定条件 009: 4.1. 数値計算における誤差 009: 4.1.1. 許容誤差 010: 4.1.2. ニュートン法の収束判定 010: 4.2. OBORO の収束判定条件 011: 4.2.1. 許容相対誤差の設定 011: 4.2.2. 許容絶対誤差の設定 012: 4.2.3. 許容絶対モル数の設定 013: 第5章. 参考文献