gtool4 規約 version 4.0beta2 / 5. netCDF 属性リファレンス
2000/01/26 16:17 豊田英司
概要 | [変数] [数値] [2] [推奨] |
---|---|
解釈 | 所属する変数の数値を描画する際にはこの属性値2つの範囲を描画対象とすべきである。 |
生成 | 欠損値をいれてはいけない。 |
例 | ps:gt_graph_range = -950.0, 1050.0; |
概要 | [変数] [数値] [不定長] [推奨] |
---|---|
解釈 | 所属する変数の数値を用いて等値線図を描画する際にはこの属性値の等値線を描画すべきである。 |
生成 | 欠損値をいれてはいけない。左のほうが小さい数値を入れなくてはいけない。 |
例 | ps:contour_levels = 996.0, 1000.0, 1004.0, 1008.0, 1012.0, 1016.0, 1020.0; |
この名前はユーザの自由な利用のために予約されている。gtool4 規約に従う解釈系はこれらの属性の有無および値を検索する手段を提供すべきである。gtool4 規約に従う生成系はこれらの属性を生成してもよい。
概要 | [大域] [文字] [必須] |
---|---|
解釈 | 現在 gtool4 規約には「過去の版」が存在しないため、gtool4 規約の現在の版 (gtool4.0beta2 ) を参照する解釈系はこの属性を特に解釈しなくてよい。将来 gtool4 規約に属性の解釈の変更を伴う改定が行われた後に開発される解釈系はこの属性をバージョン番号として参照するであろう。 |
生成 | 生成系は属性値 "4.0beta2
"
を付与しなければならない。 |
例 | :appendices = "4.0beta2
"; |