地球流体データ解析・数値計算ワークショップ

概要

  • 日程
    • 2022年3月31日(木)
      • 午前: 地球流体電脳倶楽部ミーティングI
      • 午後: 地球流体データ解析・数値計算ワークショップ
    • 2022年4月1日(金)
      • 地球流体電脳倶楽部ミーティングII
  • 場所: オンライン開催(Zoom を利用予定).

接続先情報の連絡のため 参加申し込み をお願いします.

プログラム

03/31 午前: 地球流体電脳倶楽部ミーティングI

  • 数値計算・データ解析にかかわる取り組みに関する報告・討論会です. 参加自由.
  • 時間: 10:00 〜 12:00, その後自由討論
  • 報告・議論項目
    • dcmodel プロジェクト現状報告: 竹広(京大)
      • ISPACK3について: 石岡(京大), [資料]
      • gtool, spmodel について: 佐々木(摂南大)
      • deepconv の現状: 杉山(松江高専)
      • DCPAM の現状: 高橋(神戸大)
      • dcrtm: 石渡(北大), [資料]
  • [議事録] (辻野)

03/31 午後: 地球流体データ解析・数値計算ワークショップ

今回は 坂本裕一郎さん(鉄道総研), 出川智啓さん(名古屋大学未来材料・システム研究所)をお招きして, 昨今のモダンなFortranの機能とその開発環境 についてお話し頂きます.

  • 時間: 13:00 〜 18:00
  • 話題: モダンなFortran処理系とその開発環境
  • 講師:
    • 坂本裕一郎(鉄道総研)
    • 出川智啓(名古屋大学 未来材料・システム研究所,モダンFortran勉強会)
  • プログラム
    • 13:00 - 13:30 「趣旨説明と世界情勢について」 佐々木洋平 [講演資料]
    • 13:30 - 15:00 「モダンなFortran活用の動機」 坂本裕一郎 [講演資料]
    • 15:00 - 17:00 「Fortran向けOSSを活用したデスクトップ開発環境効率化」 出川智啓 [講演資料]
    • 17:00 〜 自由討論

04/01 地球流体電脳倶楽部ミーティング

  • 数値計算・データ解析にかかわる取り組みに関する報告・討論会です. 参加自由.
  • 時間: 10:00 〜 18:00, その後自由討論
  • 報告・議論項目
    • dennou ruby 周辺現状報告・議論: 堀之内(北大)
    • binary packaging の現状・議論
      • debian package: 佐々木(摂南大)
      • windows installer: 乙部(福岡大)
      • macOS: 樫村(神戸大) [資料]
    • DCL の歴史と発展: 酒井(京都大)
    • DCL の現状と今後: 乙部(福岡大)
    • 参加者によるモデル利用に関する報告
      • 2021年度各プロジェクト更新&整理
  • [議事録] (辻野)

参加申し込み

以下から申し込みをお願いいたします. 特に期限は設けておりませんが, ネットワークの同時接続数上限に達した場合は受付を終了することがあります.

  • CPS アカウントをお持ちの方
    • <URL:https://www.cps-jp.org/> からログインし、 右のメニューの会議開催案内 「地球流体データ解析・数値計算ワークショップ 2022」 から申し込みをお願いいたします.
  • CPS アカウントをお持ちでない方

Top へ