DCL:GRPH2:ULPACK : 対数座標軸ルーチン:サブルーチンの説明
ULPACKサブルーチンパッケージで使用する内部変数を参照/設定する. ( ULpSTXは実行時オプションによる変更を許す. )
CALL ULpGET(CP,IPARA)
CALL ULpSET(CP,IPARA)
CALL ULpSTX(CP,IPARA)
CP (C*8) 内部変数の名前. IPARA (I) 内部変数の値.
以下にCPとして指定できる名前のリストを記す.
'IXCHR' (I) X軸に関する2・10nという形のラベルで, '・'の位置に使う文字番号.DCL文字番号(「GRPH1」のマニュアル参照)で指定する.初期値は195 (・). 'IYCHR' (I) Y軸に関する2・10nという形のラベルで,'・'の位置に使う文字番号.DCL文字番号(「GRPH1」のマニュアル参照)で指定する.初期値は195 (・). 'IXTYPE' (I) X軸に関するラベルのフォーマットを指定する.1から4の整数値が指定できる(初期値は1).それぞれの意味は次項で説明. 'IYTYPE' (I) Y軸に関するラベルのフォーマットを指定する.1から4の整数値が指定できる(初期値は1).
1: 全てのラベルに指数部を付ける.
例 1・103 2・103 5・103 1・104
ただし,SGLGET/SGLSET (「GRPH1」のマニュアル参照)が管理する内部変数'LCNTL'が .FALSE.のときには・10n のかわりにEnと表現する.
2: 10n 以外のラベルには指数部を付けない.
例 103 2 5 104
3: サブルーチンCHVAL(「MISC1」のマニュアルFMTLIB 参照)を使って全てのラベルを文字化する.
例 1000 2000 5000 10000
4: 10nのラベルのみCHVALを使う.そのほかは2を指定したときと同じ.
例 1000 2 5 10000
ULPQNP(NCP) 内部変数の総数 NCPを求める. ULPQID(CP,IDX) 内部変数 CPの位置 IDXを求める. ULPQCP(IDX,CP) IDXの位置にある内部変数の名前 CPを参照する. ULPQVL(IDX,IPARA) IDXの位置にある内部変数の値 IPARAを参照する. ULPSVL(IDX,IPARA) IDXの位置にある内部変数の値 IPARAを変更する.