2011/03/22 の dcmodel ネットミーティングのメモ書き

参加者

  • 北大
    • 石渡 正樹, 杉山耕一郎, 馬場 健聡
  • 神戸大
    • 高橋 芳幸, 西澤 誠也, 納多 哲史, 北野 太朗, 井谷 優花, 黒田 美紀, 河合佑太
  • 九大
    • 中島 健介

次回日程

  • 日時
    • 2011/04/05(火) 14:00-18:00
  • 場所
    • 神戸大 : 自然科学 3 号館 508
    • 北大 : 理学部 8 号館コスモスタジオ
    • 九大 : 理学部 3 号館 3605

deepconv 作業進捗状況報告 (杉山)

  • 今関さん作成のサブルーチンの取り込み終了
  • 3 次元版のデバッグ中
    • 小高さんの書いたソースコードを引き継ぐことで 3 次元化を実現
    • 2 次元計算とおおむね同じ結果になっている
    • コミットはこれから
    • 3 次元版の初期値ルーチンの MPI 並列化を行っている最中
  • 2 次元版と 3 次元版の違い
    • xz_Var が xyz_Var になる等, 変数名や関数名が変わる程度
  • MPI 並列
    • MPIWrapper モジュールは dcpam から移植
    • x 方向には分割できるが y 方向には分割できない
    • のり代の部分だけ送受信している
      • それが最も効率が良い? (中島)
      • 動くようになってから検討・修正すればよいのではないか (高橋(芳))
  • 今後の計画
    • 2D, 3D 用のコードが動くようにする. 火星版との統合.
    • arare4 の 3 次元版のコードを元に整理 (arare5 にバージョン変更)
      • 2 次元計算は, 特別なケースとして扱う
    • dcpam との書式の統一を目指す

北野修論片づけ

  • 資源を dennou に置いている
    • dcpam のページはまだ作成中
    • dcpam のソースや NAMELIST, 解析に使った Ruby のソースを清書中