message:m,rd:{ [ ((<IGModel-SW 正二十面体格子全球浅水モデルを用いた Williamson et al. (1992) の標準実験結果|URL:./standard_test_Williamson_1992.htm>))] = テストケース 2: 水平解像度に対する数値誤差ノルムの依存性の考察 == 計算設定 * 水平解像度 : glevel 4 (水平格子間隔 約 448 km), glevel 5 (水平格子間隔 約 224 km), glevel 6 (水平格子間隔 約 112 km), glevel 7 (水平格子間隔 約 56 km), * 水平空間微分の評価法 : 有限体積法 * 時間刻み : (上の水平解像度順に) 728, 364, 182, 91 秒 * 時間積分法 : 3 次の Adams=Bashforth 法 * 剛体回転軸と地球に固定されたデカルト座標の z 軸がなす角 : 0 ラジアン 詳細は ((<NAMELIST ファイル(glevel 4)|URL:./TestCase2_src/SPRGC_glevel4_alpha0.nml>)), ((<NAMELIST ファイル(glevel 5)|URL:./TestCase2_src/SPRGC_glevel5_alpha0.nml>)), ((<NAMELIST ファイル(glevel 6)|URL:./TestCase2_src/SPRGC_glevel6_alpha0.nml>)), ((<NAMELIST ファイル(glevel 7)|URL:./TestCase2_src/SPRGC_glevel7_alpha0.nml>))を参照のこと. == 計算結果 } :: :: label::<hr> label::<hr> 水平解像度に対する数値誤差ノルム(ノルム 2)の依存性 </br><hr> label::<hr> SPRGC_glevel4type_alpha0_norm2.png::各線は上から順に, glevel 4, glevel 5, glevel 6, glevel 7 に対する数値誤差ノルム(ノルム 2)を示している. :: :: label::<hr> label::<hr> 水平解像度に対する数値誤差ノルム(無限大)の依存性 </br><hr> label::<hr> SPRGC_glevel4type_alpha0_normInf.png::各線は上から順に, glevel 4, glevel 5, glevel 6, glevel 7 に対する数値誤差ノルム(ノルム無限大)を示している.