戻る|進む
DCL:GRPH2:UCPACK : 日付に関する座標軸ルーチン:サブルーチンの説明
5.3.3 UCXAMN/UCYAMN
- 1.
- 機能
月に関する座標軸を描く.
- 2.
- 呼び出し方法
CALL UCXAMN(CSIDE,JD0,ND)
CALL UCYAMN(CSIDE,JD0,ND)
- 3.
- パラメーターの説明
CSIDE |
(C*1) |
座標軸を書く場所を指定する. |
JD0 |
(I) |
UCで0に相当する場所の日付を指定する. |
ND |
(I) |
作画する日数を指定する. |
- 4.
- 備考
- (a)
- 月名を何文字描くかは,
関数NUCCHRを通して内部変数'NCHAR'が決める.
'NCHAR'が不定なら0, 1, 2, 3, 9の中から適当な値が
選ばれる(0のときは軸を描くだけで目盛と月名は描かない);
陽に与えられていればその値を使う(初期値は不定).
'NCHAR'の値が負のときはその絶対値の長さの月名を書き,
さらに2文字目以降を小文字にする.
- (b)
- 目盛と月名を描くための情報を保持するために
内部で配列を用意している.
その配列の大きさに関する制限から,
描きうる目盛と月名は最大50個である.
- (c)
- UCXAMN/UCYAMNはそれぞれ
UXPAXS/UYPAXS (ISLCT=2)で軸を描いている;
UXPTMK/UYPTMK (ISLCT=2)で目盛を描いている;
UXPLBL/UYPLBL (ISLCT=2)で月のラベルを描いている.
したがって, これら座標軸の構成要素の属性は,
UZpGET/UZpSETによって参照/変更することができる.
ただし, 'ICENTzs'は0とする;
'IROTLzs'は'IROTCzs'を
参照して用いる; 'LBTWN'は.TRUE.とする.
くわしくは第3章を参照のこと.
Copyright (C) 2000 GFD Dennou Club. All rights reserved.