FDEPS 2019 第 22 回 ワークショップ 「地球惑星科学における流体力学」のお知らせ 今年はフランス Ecole normale suprieure de Lyon の Stphane Labrosse 氏を お招きして, 惑星内部の流体現象と進化に関する講義と講演を行っていただきます. 開催期間は 11/26(火) ~ 11/29(金), 開催場所は昨年と同じく関西セミナーハウス(京都修学院)です. 参加希望される方は,以下のフォームをうめて fdeps-rgst (at) gfd-dennou.org まで申込んでください. 一応 ●申し込み〆切は 11/8(金) ですが,参加者数多数のときは早めの締切などの調整を行うことがあります. ----------------------------------------------------------- 第 22 回ワークショップ「地球惑星科学における流体力学」 The 22nd workshop on "Fluid Dynamics in Earth and Planetary Sciences" 主催: ・Organizing Committee of FDEPS FDEPS運営委員(五十音順) 石岡圭一 (京大理) 石渡正樹(北大理) 竹広真一(京大数理研) 林 祥介(神大理,幹事) 山田道夫(京大数理研,幹事) 共催: ・Research Institute for Mathematical Sciences(RIMS), Kyoto University (京都大学 数理解析研究所) ・Center for Planetary Science (CPS), Kobe University (神戸大学 惑星科学研究センター) 連続講義および講演の講師: Professor Stphane Labrosse ENS Lyon, France 日程概要: 2019 年 11 月 26 日(火) ~ 11 月 28 日(木) 連続講義 11 月 29 日(金) 午前 講演会 日程: 連続講義 "Convection in planetary interiors and implications for their evolution" (惑星内部の対流と進化) 11/26(火) 09:00 - 12:00 Lecture 1: Fundamentals of Rayleigh-Bnard convection 14:00 - 17:00 Lecture 2: Mantle convection (part I) 夜間:<自由討論> 11/27(水) 09:00 - 12:00 Lecture 3: Mantle convection (part II) 午後:<自由討論> 夜間:<自由討論> 11/28(木) 09:00 - 12:00 Lecture 4: Effects of liquid/solid phase change on convection in solids (part I) 14:00 - 17:00 Lecture 5: Effects of liquid/solid phase change on convection in solids (part II) 夜間:<自由討論> 講演 11/29(金) 09:00 - 11:00 Research Seminar : TBA 場所: 関西セミナーハウス (京都市左京区曼殊院のとなり) 大会議室 http://www.kansai-seminarhouse.com/ アクセス: 公共交通機関の駅/停留所から徒歩20分ほど 詳細は関西セミナーハウスのアクセスのページ http://www.kansai-seminarhouse.com/access/index.html を参考にしてください. 問い合わせ先: fdeps-staff (at) gfd-dennou.org 詳細等は順次 http://www.gfd-dennou.org/seminars/fdeps/ に掲載します. 参加費: 1000 円 + 昼食費/宿泊費 参加申込: 以下を適宜書き換えて fdeps-rgst (at) gfd-dennou.org に送って下さい. 注意:原則として大学院生以上の研究者を参加者として受けつけます. 宿泊は(特に学生の人は)相部屋となる可能性があることを あらかじめ御了承ください. また,申し訳ありませんが,申込者多数の場合はお断り しなければならない場合があることを御了承下さい. 参加の可否および参加費については,参加申込受取後, 別途ご連絡させていただきます. FDEPS 参加申込書: ========= ここから ========================================== なまえ: りゅうたい たろう 名前: 流体 太郎 name: Ryuutai Tarou 身分: 大学院博士課程2年 所属: 京都大学 数理解析研究所(大学院理学研究科 数学・数理解析専攻) 所属TEL: 075-753-7278 所属〒: 606-8502 所属住所: 京都市左京区北白川追分町 所属FAX: 075-753-7272 email: chiwaku@kurims.kyoto-u.ac.jp MEMO: 流体力学(回転球殻熱対流など) FDEPS: 2019 宿泊: (25夜, 26夜, 27夜, 28夜; 男, 女) *該当以外は消してください 3 食込みで @11000-15000円程度. 夜 6:00 までに到着出来ない場合は当該日の夕食をキャンセル しなければなりませんのでその旨注記して下さい. 昼食: (26昼, 27昼, 28昼) @1300円程度*該当以外は消してください ========= ここまで =========================================