[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:000605] new proto



# すみません、文字化けしてますね。再送します。

黒井です

In message "[dennou-ruby:000592] Re: [dennou-cvs:59] proto2c/etc"
    on 00/11/17, Takeshi Horinouchi <horinout@xxxxxx> writes:

> 以下にそれを展開したものを置いてます。なお、一応ほぼ最新の 
> proto2c (00:35分のもの)のほぼ全デモプログラムがそれらしく動く
> ことを確認しましたが、demo/rakuraku/uxyz/uxyz5.rb だけは画面が立
> ち上がった後に Segmentation fault が出ました。黒井さんの手元の同
> プログラムではエラーは出ませんか? だとすれば今回の作業で何かま
> ずいことをした可能性が高いので調べてみます。
uxyz5.rb が動かないのは、もともと f2c で作り込んでいたバグで
した。すみません。先程 commit したものでは一応動きました。
bitpci も削除しときました。

新しい *.fp ファイルから作った Ruby/DCL + CDCL-5.1 の動作は
odrqvl の名称違いを修正して CDCL を作り直すと、gokuraku + 
rakuraku の範囲では OK のようです。
ただ、私の環境ではカラーがうまく出ないので、rakuraku/color
はちゃんと確認できませんでした。
あとは、*.fp に ID 等をいれてから commit します。


ごとけんさん:
prototype.rb に上のバグがあって commit しちゃいました。すみ
ませんが、マージよろしくお願いします。
それから、odrqvl の件ですが、ユーザさんにどうやって回避させ
ましょう?この修正を吸収した CDCL-5.2 が出るまで math2/
odelibのラップをおいときましょうか?
あと、require と include 文を修正した demo スクリプトもそろ
そろ作ります。(すみません、遅くなって。)できあがったら、
proto2c/demo2 とか作っていれとけばいいですか?
# と、また質問ばかりです…。


黒井 啓子