[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:000690] Re: 4 nen-sei
林です
> まわりに C のプログラムをみてあげられる人がいないと辛いと思いま
> すが、大丈夫でしょうか。あまり高度なことは要求されないと思います
> が。北大電脳集団なら心配ないですかね。
うーん. ちょっとどうかな?
> # しかし、このところ林さんのまわりでは、伝統的な「理学的教育」
> の破壊が著しそうですね。今後のアカデミックな生き方、教育の在
> り方の目指すべき方向って(勿論ひとつじゃないでしょうが)、
> 正直良くわからないのですが、時々良く考えないといけないな...。
ははは.
1. 専門分化した今日の理学はちょー難しいです.
2. 対象分化した今日の地学はやっかいです.
3. 応用計算機科学も使いもんになるためにはかなり難しいですが,
あるレベル以下, しかるべきレベル以上の学生には
少なくとも手に職になります.
現実的選択.
林的野望は, 理解の追及, 知ることの追及 = V Bush の夢の実現, です. 押し
ても(物理で)ダメなら引いて(情報学して)みる. そこまで見すえてやってる人
(多分バカですが)はなかなかいません.
-----
林 祥介 北海道大学理学研究科地球惑星科学専攻
Hayashi, Yoshi-Yuki Division of Earth and Planetary Sciences
Hokkaido University